1〜12/ 12件

アクティビティジャパン

日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

株式会社日光自然博物館

~ガイドと一緒で安心!深い森を越えてエメラルドグリーンの神秘の湖へ~
360度を山に囲まれたエメラルドグリーンの湖『切込湖・刈込湖』を目指して、高低差300m程の深い森の中を進みます。コース内に広がるシラビソやアスナロを始めとした亜高山帯の針葉樹林で、秋の澄んだ空気と自然の静けさに癒されましょう!自然解説員の解説を聞きながら無理のないペースで歩きます。注意箇所では適宜サポートしますので、初めてで不安という方もこの機会にぜひチャレンジしてみませんか!?

●開催日
令和7年9月20日(土)、10月11日(土) 8:30~15:30

●集合場所
湯元本通り北駐車場

●スケジュール
8:00 湯元本通り北駐車場にて受付開始

8:30 開会式後、出発!

11:40前後 切込湖到着&昼食

15:30 光徳牧場到着、解散
※光徳牧場から集合場所の湯元本通り北駐車場までは送迎サービスいたします。
 参加人数によっては運転手のみ送迎、または2回に分けての送迎となる場合があります。

●服装持ち物
速乾性と通気性のある服装、登山靴推奨、雨具(上下セパレートの物推奨)、帽子、フリース等の防寒着、飲み物(1リットル以上推奨)、昼食、おやつ、健康保険証、リュックサック

【あると便利です】
登山用のストック(伸縮式の物等)、リュックの防水カバー、保温ボトル(冷たいもの、温かいものを飲む事が出来ます)、サングラスと日焼け止め
※お昼をまたいでの活動となります。昼食、おやつ、飲み物は必ずご用意ください。

●参加にあたってのご注意
・中学生以下のお子様のご参加には大人の方の同伴が必要です。
・駐車場は「湯元本通り北駐車場」をご利用ください。
・悪天候が予想される場合は、前日15時を目途に催行の可否を判断させていただきます。

アクティビティジャパン

馬頭・茂木・益子・真岡

長谷川陶苑

栃木県益子町は益子焼で有名な町です。その益子焼を自分で作ることができる電動ろくろの体験プランです。当プランでは、お皿やお茶わんなど中サイズ4点分の焼成代まで含まれております。自由な発想で自分だけのオリジナル陶器を作ってみませんか?どなたでもお気軽に体験にいらしてください。大サイズ1点は中サイズ2点分で焼くこともできますので、大物にチャレンジすることもできますよ。

アクティビティジャパン

日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

OnePlay-it(ワンプレイト)

<パックラフトって何?>
アラスカ発祥の移動型の旅道具(探検道具)として生まれ、山や河川や海や渓谷などのあらゆる荒野を移動しながら旅することを可能にする道具として生まれました。

『パッキング』できる『ラフト(いかだ)』=『パックラフト』

つまり、リュックにしまえる程小さくコンパクトになり、かつ、簡単に膨らませて湖や川などをどこからでも手軽にパドルクルージングやダウンリバーができるインフレータブルボートです。

<ツアー概要>
海抜1269m、日本一標高の高い天空の湖、日光国立公園「中禅寺湖」。

バックパックにパックラフトを詰め込み、まずはトレッキングへGO!徒歩のみ通行が許可された車の音も聞こえない手付かずの静かな森をトレッキング。旧英仏大使館別荘や深いブナの森など中禅寺湖の歴史と大自然を感じながらビーチ目指して湖畔を進みます。

誰もいないビーチに着いたら対岸にそびえる男体山と中禅寺湖の絶景を眺めて砂浜に腰掛けて一息。 「ここは日本?」 

クライマックスは魚が泳ぐ澄んだ水のビーチから自分で膨らませたパックラフトにていざ中禅寺湖に漕ぎ出し、湖上から日光の大自然が生んだ山と湖の絶景をパドリングで楽しみ尽くします。

トレッキングとクルージングで日本一高い湖「中禅寺湖」を1日1グループ限定で味わい尽くします。

<ツアーの流れ>
9:00 ワンプレイト集合 – 9:15東武日光駅集合 – 10:00 歌が浜第一駐車場集合 – 10:30 トレッキングスタート – 11:30 ビーチにて昼食休憩 – 12:30 パックラフトスタート – 14:00 歌が浜駐車場着 – 14:30頃 歌が浜解散 – 15:30頃 東武日光駅及びワンプレイト解散予定
※風向き、天候等によりルート及び時間の変更あり

アクティビティジャパン

日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

日光サイクル&ツーリズム

Through the guided cycling of the Nikko World Heritage area, you can realize that the beauty of nature around the site has been nurtured by traditional culture and people's affection of mountain worship. During the tour, you will enjoy high quality e-MTB ride, also you will be able to enjoy physical pleasure. By bicycle, traffic jams don't affect you at all. The tour duration is 5 hours, including lunch break. Lunch and all necessary equipment are included in the tour price. With explanations from a guide with a doctorate in history and extensive cross-cultural experience, you can enjoy the long history of Nikko, a city where ancient Japanese culture still lives on.

アクティビティジャパン

日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

奥日光ゲストハウスJUN合同会社

【★概要】
 奥日光湯元温泉のさらに奥に位置する刈込湖を目指します。
標高差約200m。苔の回廊を抜けると森の先に湖が見えてきます。山の岩肌から漂うひんやりとした空気でリフレッシュ!
「戦場ヶ原や小田代原のメジャールートは既に歩きった」、「奥日光を更に楽しみたい」という方におススメです。戦場ヶ原や小田代原とは違った野鳥、植物に出会えます。
【★距離】
 約6km(湯元温泉⇔刈込湖往復)
【★スケジュール(行程)】
 09:30 日光湯元ビジターセンター前集合
 11:00 刈込湖着 昼食
 14:00 日光湯元ビジターセンター前着/解散
*昼食は各自ご持参ください。

アクティビティジャパン

那須・板室

じおらじお*

天上の湿原で、のんびりハイキング&ガッツリ自然観察!

沼ッ原湿原は、那須岳の南側にある、コンパクトな高層湿原です

初夏~秋まで次々と咲く、貴重な湿原の花々たち
春先はクロサンショウウオやモリアオガエルなど、普段は見られない両生類の宝庫でもあり
カッコウなど高原性の野鳥も多く生息します

那須連山の懐に抱かれ、壮大な山容を眺めながらの抜群のロケーションで
非日常的な自然に出会える場所

森林インストラクターの、山野草はじめ生き物の、マニアックな自然解説をお楽しみください

那須連山の展望を眺めながら、感染症対策もバッチリなので、安全安心です。
オプションで、地元のオーガニックな発酵食品にこだわったPICNIC Nasuさんの「ミニおむすび弁当」(要予約/500円/(金)~(月)限定)もご予約いただけます。

~当日の流れ~
9:45~10:00 集合、受付(オプションお弁当ご予約の方は受け渡し)
沼ッ原湿原駐車場にてお待ちしております。
こちらでご予約の確認と、資料をお渡しいたします。
できるかぎり9:55までにお越しください。

10:00 ご挨拶、行程のご説明
本日の行程のご説明や注意事項のオリエンテーションなど(10分)

10:10 往路出発
自然観察さんぽに出発!
登山道にエントリーし、植物など自然観察をしながら沼ッ原湿原の入口まで下っていきます。
沼ッ原湿原の入口から、湿原周回の遊歩道に入り、まるで天上の世界のような風景を楽しみながら、お花や生き物など湿原の自然観察をします。
5月ならばサンショウウオの卵など両生類、6月~10月は湿原の花々や野鳥が楽しめます。
遊歩道は、木道、土の登山道コースをゆっくり歩きます。
途中、展望デッキで那須連山と会津の山々の展望を眺めながらのランチタイム♪
(2時間00分)

12:10 復路出発
ランチを食べたら、ふたたび自然観察しながら駐車場に戻ります。(50分)

13:00 解散
最後にアンケートにご協力ください

アクティビティジャパン

那須・板室

ムーラビート(Moora Beat)

下野の薬湯として知られ、深い山間にたたずむ自然あふれる静かな温泉地、栃木県黒磯の板室温泉。
板室温泉エリアにある素晴らしい自然環境をネイチャーガイドと共に歩き、自然の様々な魅力を感じていただくナイトツアーを実施しております。

~当日の流れ~
①受付とツアースケジュール等の説明(15分)
②ナイトツアー(100分)
③解散(5分)

アクティビティジャパン

宇都宮・さくら

着物レンタルゆきの着付けサロン

日光・足利・宇都宮エリアを振袖で散策&記念撮影。
着付無料。フルセットレンタル。手ぶらお気軽プラン。
3時間制10000円(税込)。1時間単位で延長もOK!      
宇都宮は栃木県の中心に位置しており、宇都宮を起点に日光・足利へのアクセスが便利!日光・足利はもちろん、宇都宮市内のオススメスポット散策もゆっくり楽しめます。オススメスポット&人気カフェ巡り♪お気軽にスタッフにおたずね下さい。
日光東照宮 宇都宮城址公園 大谷資料館 平和観音 足利フラワーパークetc。

アクティビティジャパン

宇都宮・さくら

ガラスアート工房 Assemble

当体験では、タンブラーグラスやプレートにダイヤモンドポイント針をホルダーにつけて、鉛筆で書くように少しづつ彫刻します。
お子様と、恋人同士、またお友達同士でお気軽に楽しんでください。
完成した作品は当日お持ち帰りいただけます。

タンブラーグラスやプレートにお名前・記念日を入れて、記念の一品にお使いいただけます。
大切な方へのプレゼントにもおすすめです。

モノづくり体験

栃木県小山市

ランプ屋JIJI

温かい光を放つトルコモザイクランプ。「ランプ屋JIJI」は北関東初の専門店です。トルコから直輸入した色とりどりのガラスやビーズを使用し、オリジナル作品を作れます。初心者でも優しくわかりやすく導いてくれるので安心です。全身でトルコを感じてみてください。茨城県古河市にある「まーるいたい焼き」は姉妹店!手作りたい焼き体験が好評です。こちらも是非チェックしてみて。

モノづくり体験

栃木県芳賀郡

バラ工房

ステンドグラス体験教室のバラ工房
ステンドグラスを楽しくつくってみませんか?

農業・酪農体験…

全国

ギフテ!

幼児〜小学生の親子向け中心に子どもたちの未来につながるワクワク学び体験を揃えたサービスです。教科書からは得られない発見や、ちょっと特別なお出かけをご用意しています。

1〜12/ 12件