1〜20/ 48件

アクティビティジャパン

姫路・西播磨

鬼瓦工房清泉

世界文化遺産姫路城より東へ4.8km、車で15分のところにある小さな工房です。
観光の合間に陶芸体験はいかがですか?
体験時間2時間のプランです。
陶芸体験では食器類全般(お茶碗、花瓶、お皿etc.)をお作りいただけます。
備前焼の粘土または備前焼粘土と赤土をブレンドした粘土を使用し焼成は電気窯です。
焼き色は灰被(はいかぶり)または緋襷(ひだすき)になります。

アクティビティジャパン

神戸・六甲・有馬

Kotorinata

木や動物の形をしたフレーム2個をお作りいただけます。

■作品は当日お持ち帰りいただけます。

スカンディアモスは、スカンジナビアの自然から生まれた100%天然素材のディスプレイ用「コケ」アイテムです。
北極圏の自然の苔を天然ミネラルで特殊加工し、自然本来のきれいな空気を室内でも味わえるものになっています。
インテリアとしてお部屋にグリーンを取り入れるだけでなく、臭いの吸収・生活騒音の低減·室内の湿度調節などの機能が備わったディスプレイ製品で、日常生活に癒やしやうるおいを与えてくれます。
化学薬品を一切使用しない特殊な製法で着色しているため、小さいお子様やお年寄りがいる家庭、またペットのいる空間にも安心してご利用いただくことができます。

初めての方やお子様にも楽しんでいただけるよう、丁寧にサポートいたしますので、安心してご参加ください。

アクティビティジャパン

神戸・六甲・有馬

神戸芸術学林 陶芸教室

充実した設備で本格的な作品が作れる陶芸体験プランです。おひとり3~4点の作品を作ることができます。釉薬の種類も70種と豊富に揃えていますので、お気に入りの色がきっと見つかります。作った作品は全て焼成し完成します。

アクティビティジャパン

明石・東播磨

MIKIホーストレック(Miki Horse Trek)

馬場内で約20分のレクチャー後、約40分のトレッキング(森へ散策)に出発します。関西圏ではめずらしい初めての方でも馬を操作しながら森へ散策に出かける人気コースです!初めての方も是非ご体験下さい!
※小学校3年生以上対象
※体重80kg以下
※単独での騎乗のため、馬の乗り降りが一人ででき、意思の疎通ができる方を対象としております
※手袋(軍手可)をご準備ください
※必ず長ズボン(ジーパン可)、運動靴でお乗りください
※別途保険料300円(税込)が必要です

アクティビティジャパン

淡路島

淡路島SUP&カヤック総合案内所

淡路島の春の訪れを海からカヤックで出迎えよう!

澄み渡った空の下、カヤックに乗って、春の穏やかな海を満喫しませんか?経験豊富なスタッフが丁寧にレクチャーさせていただきますので、初心者の方も安心してご参加いただけます。

カヤックから眺める淡路島の春は、格別です。水面に映る新緑や、夕焼け空が織りなす絶景は、あなたを特別な世界へ誘います。体験中はガイドが、カヤックの上から広がるパノラマビューや、水面に映る空と海の絶景を背景に、あなたの素敵な笑顔を撮影します。 思い出に残る一枚を、ぜひSNSでシェアしてください。

レンタル道具は全て無料なので、お気軽にご参加いただけます。

アクティビティジャパン

姫路・西播磨

garden姫路

作った当日に持ち帰りできる世界で1つだけの手作り指輪!

garden姫路では手作り指輪体験を行っております。
プロの職人と共に制作していくので初めての方でも安心して手作り指輪を作ることができます。
旅の記念、思い出作りにいかがでしょうか♪

当プランでは、真鍮またはシルバーのリングをリーズナブルな価格でお作りいただけます!


〜体験の流れ〜
①集合・受付
ブライダルジュエリー専門店の落ち着いたオシャレな空間で手作りします♪
②準備
先ずは素材(シルバー/真鍮)選びと仕上げのデザインを選んで頂きます。
③体験
初めにリングをトントン叩きながらサイズ調整をしていきます。
形を整えて着けやすくするためにヤスリで削っていきます。
サイズ調整ができたらヤスリを使って形を整え着け心地良くしていきます。
お互いのことを想いながら作れる幸せな時間です。
④終了・解散
完成!所要時間は約1時間ほどで、完成後は店内のフォトブースで記念撮影して頂けます。
撮影したお写真はプレゼント♪

アクティビティジャパン

神戸・六甲・有馬

福里窯(ふくさとがま)

陶芸の技法や知識はもちろん、土と遊ぶ楽しさを知ることができる陶芸教室です。プロが丁寧に指導するので、初心者でも安心。体験教室の後、入会すると入会金が半額になる嬉しい特典も。人類の最も古いテクノロジーでありながら、今もなお主要な産業であり続ける陶芸の奥深い魅力に触れてみませんか。

★★電動ろくろコース★★
たっぷり2キロの土を使ってお茶碗や湯のみ、小鉢などを3~4点制作します!
約150種類の色から仕上げの色をお選びいただき、お気に入りの2つを焼き上げます!

アクティビティジャパン

城崎・山陰海岸

ランプワークタスク(LAMP WORK TASUKU)

LAMP WORK TASUKUは各時間お1組様限定の『貸切工房』です。
こちらのプランで制作していただくのは3個、『マーブル』『ひっかき(ハート模様)』『ドット』『ランダム(自由)』の中からお選びください。3つですが、出来るだけ自分で作る本格的なガラス工芸体験がでいるコースになっています。
アットホームたっぷりのおうち工房で安心してお楽しみください。

**とんぼ玉とは**

色ガラスで色んな模様をあしらったガラス玉の事です。
一口にとんぼ玉と言っても
まん丸のものから、楕円形のもの、四角に近いものまでさまざまです。
職人がバーナーでガラスを溶かし、
鮮やかな模様を描いていきます。
その美しさから、よくネックレスや帯どめなどに使われます

**LAMP WORK TASUKUオススメポイント**
物作り体験をしたことがあるけれど、
ほとんどスタッフさんが作ってしまった。
そんな経験はありませんか??
当店では最後までお客様の力で作成頂きます!
どんな形の子になってもそれも唯一無二の可愛い子♪
最後にはびっくりのきれいなとんぼ玉ができるかも?!
もちろん、丁寧にご案内するので初めての方もご安心下さい。

**体験の流れ**

①受付
 お申し込み者のお名前をおっしゃってください
②ご案内
 トンボ玉作りの方法や注意点などをご案内します
③作成
 3つまで作成いただけます
④お渡し
 とんぼ玉が冷めるまで時間がかかりますが基本は時間内当日お持ち帰りです。
 
⑤作品のお化粧タイム
 自分で作ったとんぼ玉を使ってアクセサリーやストラップなど小物作り
 ダブル手作り体験です。たっぷり遊んでください。

*オプション*
・ネックレス:660円~
・ストラップ:660円~
・髪留めやかんざしなど色々できます

*お渡しについて*
とんぼ玉を冷ます時間が必要になりますが、基本的には当日お渡しできます。
お渡しできない場合は後日お越しいただくか、郵送になります。(別途送料がかかります)
城崎にお泊りの方は、1日目に体験して、2日目にお渡しもOK♪

アクティビティジャパン

淡路島

けいのSUP Terra

関西や四国から気軽に来れる淡路島の西海岸南部に位置する慶野松原は、
瀬戸内海国立公園に指定されているほどの素晴らしい景観です。
そんな素晴らしい景観の中で海上さんぽ体験をしてみませんか!!

15分ほどの簡単なレクチャーを受けるだけで、誰でも簡単に楽しめるアクティビティーです。 
淡路島観光の一つに慶野松原で非日常の体験をしましょう!

~当日の流れ~
①受付 
②着替え 
③レクチャー 
④体験 約70分 
⑤シャワー&着替え
⑥体験終了

アクティビティジャパン

神戸・六甲・有馬

クロスフィールドパラグライダースクール

ここ神鍋高原・名色では、初めての方でも単独フライトができる数少ないエリアのひとつです。自分1人の力で大きな翼を広げ、大空へ飛び出して行く・・そんな体験のできるコースです。

アクティビティジャパン

神戸・六甲・有馬

リトルクラフト神戸

リトルクラフトでは他では作れない、大人も子供も楽しめるオリジナルジェルキャンドル作りを提供いたします。透明のロウで作るジェルキャンドルは、中に小さな空間が生まれるのが最大の魅力。一つ一つ手作りされたガラス小物を閉じ込めれば、そこにはあなただけの小さな世界が広がります。どなたでも簡単に綺麗に作れます 。スタッフが綺麗に作れる様サポートします。

アクティビティジャパン

姫路・西播磨

和堂書院wadoshoin

海外からのお客様へ
書道で魂を表現してみませんか?
あなたの名前、座右の銘、好きな言葉、アニメのキャラクターを漢字で書けるようになります。
象徴的な姫路城のすぐ隣にある日本の書道の豊かな伝統に浸ってください。
何世紀にもわたる文化遺産の旅に乗り出すときに、本物の筆遣いを感じてください。
あなたの創造性を刺激し、書道芸術の理解を深める忘れられない体験にご参加ください。
初めての方でも心配はいりません、どんなスキルでも大歓迎です。書道の美しさに五感を目覚めさせましょう。インストラクターがお手伝いします。

国内のお客様へ
漢字を中心とした、書道体験です。
書道であなたの心を表現してみませんか?
あなたの好きな文字、座右の銘、大切な人への言葉をを漢字で書きます。
ゆっくり心を整え、墨の香りを感じる、豊かな、ほんのひと時を過ごしませんか。
初めての方も、経験者も。書道の美しさに五感を目覚めさせましょう。
講師が丁寧にサポートします。
初めての方でも、経験者の方でも旅の思い出作りにゆっくりくつろぎ気分で楽しみましょう!
お部屋は、畳の和室ですが、正座での寺子屋机と椅子でのテーブル書道をお選び頂けます。
半紙での練習から、色紙やはがきの作品制作まで日頃のできない体験を一緒に楽しみましょう!

〜体験の流れ〜
①体験内容のプラン説明とヒアリング。(5分)
ゆっくりお茶を飲みながら、今日のプランの選択をお聞きします。
②先生によるサンプル作成。(5分)
希望の書体のサンプルを先生が書きながらアクティビティ内容を決めていきます。
③半紙(Hannsi:japanese calligraphy paper)への練習開始(20分)
筆の説明や漢字の説明などを加えながら自由に練習していきます。はじめてでも、自由な表現で楽しく何枚でも練習できます。
④最終作品仕上げ前のレクチャーと作品に仕上げるポイントの説明。(10分)
大型壁面書道パフォーマンスご希望のかたは、1回目のトライアルパフォーマンスを行います。
色紙(Shikishi:traditional Japanese square paper)やはがき、扇子(Sensu:traditional Japanese holding fan)うちわなど、ご希望の方は、作品仕上げの前のレクチャーをします。その後、専用紙に練習。自由な表現で楽しみます。
⑤作品完成と記念撮影
仕上げた作品に、仕上げの落款印を入れ、ご要望に応じて記念撮影とデジタル動画をお渡しします。
※ご要望に応じて、ゆっくりタイム「時間延長」の設定もお受けします。最大1時間30分まで。

アクティビティジャパン

丹波・篠山

丹波パラグライダースクール

パラグライダータンデムとは。インストラクターと二人乗りで高い山の上から飛んで滑空します。とにかく高い所から飛びたい方はタンデムがおすすめ。
初めてでも大丈夫、手軽に高い所から飛ぶことを体験できるのがタンデムパラグライダー体験です。
上空でスマホで撮影もできます。その場合は落とさないように紐をつけてください。
もし風が変わっても車で移動して飛べる山に移動します。

アクティビティジャパン

神戸・六甲・有馬

滴翠美術館

兵庫・芦屋の閑静なエリアに佇む滴翠美術館。滴翠窯はその敷地内にある陶芸教室です。充実した設備と自然に囲まれた美しい環境の中で、手回しろくろを使った体験が楽しめます。芦屋川駅から徒歩約8分で、交通アクセスも良好。屋内なので雨の日でも楽しめる、関西おすすめ日帰りスポットです。

アクティビティジャパン

明石・東播磨

ダイビングショップ モラモラ

☆兵庫県 淡路で体験ダイビング☆
水着1枚でご参加OK♪ 水中世界を体験してみませんか?
西明石駅前にあるショップに集合(7時30分)・淡路へ移動し体験ダイビングを実施します。
お1人様でも開催!水中世界を楽しみましょう♪

アクティビティジャパン

明石・東播磨

クーカイ(kukahi)

初心者の方にオススメの体験レッスンです。
インストラクターが優しく丁寧にレッスンするので安心!陸上でレクチャーを受けてから、基本的な漕ぎ方や方向転換を練習します。道具のレンタルも込みなので、水着とタオルだけで気軽に体験できます。
レッスン後のBBQは海を眺めながらのロケーションで最高の時間を過ごせます!
*海上のコンディションにより、催行が中止される場合があります。
*ご予約いただくお時間は集合時間となっております。受付、お着替えのお時間が必要ですので、集合時間までに必ずご来店ください。

アクティビティジャパン

淡路島

株式会社 ニジゲンノモリ

『ゴジラ迎撃作戦~国立ゴジラ淡路島研究センター~』
淡路島に上陸した世界最大の実物大ゴジラをテーマにし、ゴジラの強大さと迫力を存分に体感できる世界唯一のエンターテインメントアトラクションが2020年ついにオープン!
参加者は国立ゴジラ淡路島研究センターの一員となり、捕獲作戦により活動停止となったゴジラを監視するジップラインとシューティングによるミッションに挑みます。

⚪︎プレシアター
豪華俳優陣が出演し、東宝制作による映画さながらの大迫力の映像と、本アトラクションのために作られたオリジナルストーリーによって、参加者を一気にゴジラの世界観へ引き込みます。

⚪︎ジップライン
ジップラインで実物大ゴジラの口から体内に侵入し任務を遂行する「体内監視コース」と、ゴジラの横を滑空する「体表監視コース」の2つのコースがあります。
※「体内監視コース」「体表監視コース」の2コースの内1コースをお選びいただきます。
※混雑状況によりご選択頂けない場合もございます。

⚪︎対ゴジラ細胞シューティング
ゴジラより飛散したゴジラ細胞の増殖を食い止めるために専用の銃で除去するシューティング・アトラクションです。ゴジラ細胞からの攻撃をかわし、高得点を目指してください。

⚪︎ゴジラミュージアム
歴代の『ゴジラ』の歴史を様々な資料と共に楽しめる世界初の常設ゴジラ博物館です。ここでしか見られない展示物を数々の公式資料と共にご覧いただけます。

⚪︎淡路島特撮スタジオ
撮影した動画と写真をその場で編集して、世界に一つだけのオリジナル動画と記念写真を購入することができます。撮影スタジオさながらの臨場感を味わえます。
※別途写真代が必要

⚪︎AR×リアル謎解きゲーム 巨大不明生物の細胞を追跡せよ
パーク内を散策しながら遊べる謎解きゲームです。「ゴジラ迎撃作戦」オリジナルの設定に基づいた謎解き限定のストーリーと、スマートフォンアプリを使った様々な AR 体験が楽しめる内容となっています 。
※携帯の機種によっては体験できない場合がございます。

⚪︎リアル謎解きゲーム とびだす!なぞとき怪獣図鑑
ゴジラの周りに隠された謎を解き明かし、ゴジラ、キングギドラ、モスラなど人気の東宝怪獣が立体的に飛び出す怪獣図鑑をきみの手で完成させよう!


TM & © TOHO CO., LTD.

1〜20/ 48件