1〜20/ 41件

アクティビティジャパン

河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖

トリップフジ Trip-Fuji

富士山の噴火により溶岩で覆われた森の1200年の軌跡が見られるユニークな青木ヶ原樹海散策と一年中、氷が見られる不思議な洞窟探検ができます。天然記念に指定された洞窟は一見の価値あり。
富士山誕生と深い関係があるこのツアーは、発見と驚き、楽しく、ためーになるお話もいっぱい。
自然の中でリフレッシュ。英語ガイドもOK,

アクティビティジャパン

河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖

キョウロロ

世界文化遺産富士山の麓の河口湖で自然を肌に感じながら季節や状況にあわせて無人島や絶景スポットをカヌーで散策、ご案内します!夕暮れ時の美しい河口湖を満喫しませんか?
記念写真も思い出も沢山つくっちゃいましょう!

日の入り時間帯の変更により開始時間と終了時間、料金がかわります。

3~6月   16:00~17:30 16:30~18:00 1時間30分
7~8月   16:30(17:00)~18:30(19:00) 2時間
9月      16:00~17:30 1時間30分
10月   15:40〜日の入り前後
11月~2月  15:30~日の入り前後

~当日の流れ~
例 16時30分開始(2時間コース)の場合
16:20 受付、ライフジャケット とパドル貸出
申込書記入、ご清算(当日現金払いの方)が終わりましたらライフジャケット とパドルを貸出します。事前におトイレを済ませておくとスムーズです。

16:30 カナディアンカヌーレクチャー
楽しく安全にご参加頂きたいので注意事項や操作方法などを優しくレクチャーします。

16:40 カヌーに乗り込み湖上で練習
カヌーに乗り込み湖上で練習します。乗り降りは特に注意が必要です。

16:55 季節や状況にあったおすすめコースをご案内
季節や状況にあったコースをご案内します。桜や紅葉、無人島など四季折々で変化します。その日その時だけの自然を体験していただきます!

18:30 ツアー終了、解散
体験が終了したらご希望の方はその場で特典サービスのツアー写真をAirdropなどでお渡しor後日メールなどに添付してお渡しします。

アクティビティジャパン

板橋区・北区・荒川区

KIMONO Lesson・キモノ レッスン

What is Dohchoo? 着物道中
You may have heard the term "Oiran Dohchoo." Dohchoo means "parade." Wear a gorgeous kimono and take part in a parade around Tokyo or at the foot of Mount Fuji. Wear a high-class kimono and join a procession at Fujiyoshida Retro Shopping Street or in Tokyo.

道中とは?
花魁道中という言葉を聞いたことがあるかもしれません。道中とはパレードのことです。
華やかな着物を着て東京や富士山の麓をパレードします。ワンランク上の着物の着こなしで東京や富士吉田レトロ商店街を練り歩きましょう。

アクティビティジャパン

石和・勝沼・塩山

果物王国

季節のフルーツを使用したジャム作り体験です。
(さくらんぼ、もも、ぶどうなど)

まずは畑へ!
ご自身で収穫したフルーツを使用し、ジャムにしていただきます。
作り方は現地でお伝えします。

完成したジャムは、ビン(100g)に詰めてお持ち帰りいただけます。
余ったジャムはその場で試食でお召し上がりいただくことができます。

試食スタイルは
夏→かき氷
秋→アイス
春、冬→ホットサンド

アクティビティジャパン

石和・勝沼・塩山

マルサマルシェ笛吹店

日本一の桃の里!フルーツ王国山梨の果物を使ってパフェ作り体験!
12月~5月はいちご、6月はさくらんぼ、7月~8月はもも、9月~11月はぶどう
と1年を通じてフルーツを楽しみながらオリジナルのフルーツパフェを手作り体験できるプログラムです。
山梨県産の果物を使った手作りジェラートからお選びいただきパフェを組み立てていきます。

アクティビティジャパン

河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖

着物体験サービス 寿屋

富士山・河口湖の四季の風景は季節によって背景が変化する写真映えスポットとして、最近はWeddingフォトスポットとして人気の場所となっております。
春の桜・夏の新緑と花火・秋の紅葉の紅葉・冬の雪の富士山と季節の散策を楽しめます。

都内からの車のアクセスも良く、交通機関のアクセスもよくバス・電車が新宿からなし乗り換えもありません。

家族・カップル・お友達で非日常の写真と日本の象徴富士山と着物の写真撮影ができる着物散策プランとなっております。
家族の記念日や誕生日記念・卒業記念・旅の記念日・サプライズ記念日など・・・・着物はお子様は1歳から準備されています。

着付け以外の追加オプションは簡単なまとめ髪やレンタル髪飾りなど基本的には手ぶらでOK!
着付け時間は男性5分女性15分短時間での着付けが特徴です。
着付け会場は河口湖駅の正面ビル ふじさんプラザ2階に移転しました。より便利な場所になりました。 住所はこちら山梨県南都留郡富士河口湖船津3631-2丸文ビル2階。


~当日の流れ~
①着物選び:衣裳にはサイズがありますので予約の際にサイズをご記入ください 3分
②着付け:男性着付は3分となります。 15分
③オプションのヘアー追加の場合ヘアーセット:簡単な纏めのヘアーセットになります。和風の和髪は受付しておりません。 8分
④お仕度完了後3時間の自由時間をお楽しみください:3時間コースでのおススメのコースのご案内をさせていただきます 3時間
⑤お着換え時間 2分

アクティビティジャパン

河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖

河口湖 音楽と森の美術館

世界にたった1つの、自分だけのオリジナルオルゴールを作ってみませんか? 当プランでは、好きなパーツを組み合わせてドーム型オルゴールを作ります。ガラスドームの中に、自分だけの小さな世界を作りましょう♪ 曲の種類も豊富にご用意しております。
所要時間は約30分となります。

※基本料金はパーツ代を除いた料金になります。現地にてパーツ代をお支払いくださいませ。

アクティビティジャパン

渋谷・原宿

MAGMA RESORT Shimobe

アクティビティのご案内(すべて予約不要)

■ アクティビティ(全年齢対象)
年齢や季節に合わせた1日8種類(プランによって異なる)以上のプログラムをご用意。手ぶらで気軽にご参加いただけます。

■ キッズアカデミー(対象年齢:3〜12歳)
3~12歳限定の「遊んで学ぶ」体験型プログラム。お仕事体験を通じて、MAGMA RESORT専用の通貨「マグマニー」を獲得できます。

アクティビティジャパン

河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖

富士山サイクルアクティビティショップBonVelo

富士山麓のパワースポット神社を巡るマウンテンバイクツアー!
地元のガイドが超有名な神社から知る人ぞ知るスポットまでお連れします!
立ち寄る神社で御朱印を集めながら開運を祈願しましょう!

まずは富士山の神様を祀る北口本宮冨士浅間神社へ。
ご祭神の木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)はモノを生み出すムスビの神様。
縁結びや良縁などのご神徳があるといわれます。
安産や子授けのご利益も有名です。

少し自転車を走らせると、新屋山神社があります。
こちらの神社は日本三大金運神社とも称され、全国から参拝者が押し寄せるほどの神社。
ぜひご利益を授かりたいですね。

この他、たくさんのパワースポットの中から厳選した数点をご案内します!

アクティビティジャパン

河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖

Nagomi Nature Connections

湖上を気軽に楽しめるハワイ発祥のSUPツアー。日本では大人気のアクティビティです。

河口湖の直ぐ隣の湖でアクセス抜群!静かで綺麗な湖でSUPクルージング。

「西湖とは?」
・その昔、富士山からの溶岩流によって巨大な湖の大半が埋められ誕生した「西湖」。人気観光地で賑わう河口湖の直ぐ西に位置しながらも観光客や人工物も少なく、自然が豊かで、とても静かな神秘的な湖です。また国内で唯一、日本の固有種「クニマス」が生息している綺麗な湖です。

・参加者の95%が初心者で、弊社のプランは「SUPの窓口」として開催しております。カップル、ファミリー、ワンちゃん連れ、グループなど様々なお客様さまに楽しんでいただいております。

・インスタラクター兼ガイドが1~10までSUPの基本的な操作、乗り方、楽しみ方をお伝えします。

・一通りのレッスン後はクルージングしたり、ボードを使った遊びや、自由時間を設けて楽しみます。
疲れたら座って漕いだりボードの上に寝てみるのも良し、仲間と落とし合いしても楽しいです。自由度が高いのも好評いただいております。

・小さなお子様との2人乗りや、ワンちゃんと一緒に楽しめます。

・インスタラクターが撮ったお写真はデータにて無料で差し上げます。

※西湖はモーターボートなどの動力船の運航がないので、波も立たず湖面が穏やかなので、漕ぎやすいのも特徴です。水質が良いので落ちても平気!!

【時間帯別の特徴】

「6時~」 湖は穏やかな早朝コンディション!ミラーコンディションで漕ぎやすく初心者にオススメ!めちゃめちゃ気持ちよく漕げますのでガイド、弊社一押しの時間帯です!早起きして楽しみましょう!
※早起きが苦手な方や心配な方は店舗駐車場にて「車中泊」OK!

「9時30分~」 段々と風が吹く時間帯ですが、1番人気のプラン!※直ぐに埋まるので早めのご予約がオススメです。

「13時~」 風がある時間帯ですが2番人気!その場で遊べるのもSUPの魅力!体力に自信の無い人は午前がお勧めです!

「15時30分~」 サンセットクルージング。日中に吹いていた風もだんだんと収まる時間帯。漕ぎやすいのは勿論ですが、参加者も少なめなので、プライベート感があります。この時間帯もオススメです!※2024年度は人気の時間帯でした!

※早朝プランにご参加で「車中泊」ご希望の方は予約時にお知らせください。(キャンプ場のトイレ、炊事場が利用できます。
※目の前が温泉施設「いずみ湯」なので、終了後は直ぐに温泉へ行けます。
※湖のコンディションによって難易度が変わります。

アクティビティジャパン

浅草・上野

株式会社 TOURDREAM

一日で人気スポットを巡るツアー!
東京都内ホテル→・山中湖平野の浜→・忍野八海→・ローソンコンビニ→・河口湖大石公園→・氷川時計店と金の鳥居→・富士山公園→・ホテル

アクティビティジャパン

河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖

Workshop Camp Resort 森と湖の楽園

森の中で植物や木の実を集め、オリジナルのフォトフレームを作って思い出を飾ろう!

【制作キット】

・木の板
・麻ひも
・ボンド
・紙袋
・画びょう

【作り方】

➀まずは、地面に落ちている木の枝や葉っぱ、木の実などを拾ってこよう!

②「木の板」に拾ったものをボンドでくっつけて、フレームを作ります。

③枝がくっついたら、葉っぱやきのみをつけていきます。

④ボンドがかわいたら「木の板」の裏面に画びょうをさします。

⑤画びょうにひもをかけたら完成!

アクティビティジャパン

山中湖・忍野

THE HIGHEST PEAK

「霊峰」富士山の麓で大自然を満喫!広大な景色の中で心もからだもリフレッシュ!

あっという間の3時間!★カップル、家族旅行、団体、サークル、企業研修まで大歓迎★冒険先は神秘の森「青木ヶ原樹海」の中にある一般公開されていない真っ暗な洞窟。特別な潜入許可を得た地元のプロガイドと共に、ヘッドライトを頼りに突き進んでいく、アドベンチャーツアー。体力に自信ない方でも大丈夫!しっかりとサポート致します。詳しく富士の樹海の謎や富士山についての自然解説も致します。

【スケジュール】

1 集合場所(なるさわ道の駅 第3駐車場)にて受付、ツアー代金のお支払いをお願い致します。
2 ツアー準備(ヘルメット、ヘッドライト、つなぎ、グローブ受け渡し、着替え、トイレ、気持ちの整理 等)⚠︎気持ちの整理補助あり
3 現場へ移動、ツアー開始
4 樹海散策(40分)溶岩洞窟探検(60分)樹海散策(40分)
5 集合場所(なるさわ道の駅)へ移動
6 ふりかえり 解散
7 安全に帰る
8 今日の思い出に浸る
  
 ⚠︎ツアーの進行状況により、時間が変動する場合がございます。

アクティビティジャパン

河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖

西湖いやしの里 富士炉漫窯 土あそび

わんちゃんとチカラを合わせて記念の足型プレートを作りましょう!
2週間ほど乾燥し、素焼き、釉掛け、本焼き後、およそ一カ月でお届けとなります。(送料は着払い)

小型中型犬:粘土300g 3,000円
大型犬:粘土500g 4,500円

体験時間;15分~

アクティビティジャパン

甲府・湯村・昇仙峡

高菜先生の郷土料理体験教室【富士家】甲府店

【当店について】
郷土料理体験教室【富士家】は、山梨の郷土料理を自分の手で作って味わえる体験教室です。観光の合間に、家族と、友達と。ちょっと特別な思い出をつくりに、ぜひ遊びに来てください。

【山梨の誇る郷土料理「ほうとう」とは】
「ほうとう」とは、小麦粉から練り上げた幅広の太麺を、かぼちゃや根菜などのたっぷりの野菜と一緒に、味噌仕立ての汁でじっくり煮込んだ料理です。2007年には農林水産省の「農山漁村の郷土料理百選」にも選ばれ、「朝はおねり、昼は麦飯、夜はカボチャのほうとう」という言葉があるように、かつての山梨の暮らしに根付いた、日本が誇る郷土食です。素材の旨味をそのまま生かし、体も心もあたたまる。それが、長い間多くの人に愛され続けてきた「ほうとう」の魅力です。

【こんな方におすすめです】
・山梨らしい体験をしたい方
・子どもと一緒に楽しめる“食育”を探しているご家族
・料理初心者でも参加できる安心体験を探している方
・団体旅行・修学旅行・チームビルディングなどの企画担当者様
・旅の思い出を“形に残したい”方

【体験メニューのご案内】
◆ほうとう作り体験(食事付き)
粉から手でこねて、のばして、切って、煮込む
完成したあつあつの「マイほうとう」をその場で召し上がれます。

◆お土産ほうとう麺作り体験(持ち帰り)
自分で作った生麺をパック詰めしてお持ち帰りOK。
ご自宅で旅の味をもう一度楽しめます。※食事なし

◆薬膳七味体験セット(食事付き)
10種以上の漢方・スパイスから自分好みに調合!
オリジナル薬膳七味を作って、体もポカポカ元気に。

◆黒蜜きな粉体験セット(食事付き)
お団子を丸めて、ゆでて、甘~い黒蜜ときな粉で仕上げ。
手作りスイーツで満足度◎な食後のデザート体験。

◆すりだね体験セット(食事付き)
富士吉田名物の旨辛調味料「すりだね」を、自分好みにブレンド!
辛さや風味を調整して“わたしだけのすりだね”を持ち帰れます。

アクティビティジャパン

立川・調布・吉祥寺

野川自然学校

年間開催、森の昆虫(秋から春は幼虫)観察してから、川の生き物探検を親子で開催を致します。

当日、お待ち合わせ場所に集合、Panasonic 電動自転車(前後チャイルドシート付き、小学年の高学年生は20インチと24インチのMTBを用意)をレンタル(無料)軍手をして、草の中や石をひっくり返し、魚やザリガニを捕獲しましょう。湧水、水の冷たいポイントは動かないので素手で捕獲も可能です。

捕獲Targetは、亀、カエル、ナマズ、モクズカニ、スジエビ、ヤマトヌマエビ、アメリカザリガニ、ウキゴリ、チチブ、ドジョウ、モロコ、モツゴ、カワニナ、台湾シジミ、ヤゴ、川虫がメインとなります。石の裏に沢山の生き物が住んで、また、下に沢山潜っているので、石を沢山ひっくり返して見ましょう。観察し易いのが冬の観察会となります。
皆様のご参加、お申し込みをお待ちしております。

当日、キャンセルの場合、無償で振替いたします。
また、お持ち帰りを希望の皆様、プラスチックケース、ブクブク(電池式、魚のみ酸素が必要です)をご持参ください。

現地待ち合わせ場所にコインパーキング多数ございます。市場内、当日10分前に集合して移動します。尚、交通渋滞により、遅れる場合は、午後のSeesionもしくは日程変更をご検討頂ければ幸いです。何卒、宜しくお願いいたします。

持ち物:マリンシューズ 、着替え、水着、スパッツ、ラッシュガード、飲み物、ラックサック、お持ち帰り用のプラスチックケース、ブクブク

こちら側で準備するもの:電動自転車(前後チャイルドシート付き)、バカ長靴(11月から3月中旬まで)、網、保管バケツ

アクティビティジャパン

河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖

BLACK CAT

富士山の麓でレーザークラフト体験ができるプランです。
富士山のお膝元の富士吉田で、楽しい時間をお過ごしください♪
お子様連れ、ご家族、お友達同士、デートプランなど、男女問わずお楽しみいただけるクラフト体験!!
結婚三年目の記念「革婚式」にも、多数ご利用いただいています。
簡単なワークショップから、本格的なバッグ作りまで、数時間でしっかり仕上がるように丁寧にご指導いたします。
室内なので、雨天も安心!富士五湖にご旅行の記念に、ぜひ手作り体験してみてくださいね☆

1〜20/ 41件