1〜20/ 34件

アクティビティジャパン

静岡・清水

FIRST DIAMOND 静岡彫金工房

想いをつなぐ、ジュエリーを。
大切な人・大切な日のために世界でひとつだけの指輪をつくりませんか?
思い出のペアリングや友情リング、記念日のプレゼントや自分のご褒美リングにもおすすめです。
初めてでも安心!作り方を丁寧にレクチャーさせていただきます。90分ほどで完成して当日のお持ち帰りもOK!

エプロンやビニール手袋は当店で用意しております。
装飾のあるネイルの場合、作業がし辛い場合があります。

リング幅や指のサイズにより価格が変わります。
オンライン決済の場合、追加料金は現地でお支払いください。

アクティビティジャパン

磐田・袋井・掛川

徳川陶房 陶芸教室

今度のお休みは、ご夫婦で、カップルで、お友達同士で、2時間たっぷりと楽しい時間を過ごしませんか?子供の頃みたいに無心で夢中になれるのが陶芸の魅力です。
想像力を働かせて、何もない所から作り上げていく楽しさ、自分の想いが、粘土から器へと形を変えて、オリジナルの作品が出来上がります。
忙しい日常から少し離れた空間で、粘土に触れ、夢中になって作品制作に集中することで、心のリフレッシュにもなります。
自分が使う器を自分で作る楽しさ、少し豊か気持ちになれます。自分が作った器を使って、ご飯を食べれば美味しさもアップ。器に興味を持つと、料理にもこだわりが出て、女子力もアップしますよ。
毎日使う自分好みの手作りの器が、少しずつ食器棚並ぶのは、とても楽しいことです。
器だけでなく、タニク植物を入れる植木鉢、ボタンやアクセサリーの雑貨、陶人形などの置物も作れます。

どの体験も料金は5000円(粘土代、釉薬、絵の具代、焼成代、消費税込み)です。
ご希望の陶芸体験(電動ロクロ、タタラ(板作り)、手ひねり、絵付け)の中からお好きな体験をお選びください。

喫茶店感覚でお気軽な陶芸体験です。新しく何かを始めたい方におすすめです。

アクティビティジャパン

伊東・宇佐美・川奈

伊東温泉 ポッポ流 焼き物道場 ハ〇ヤ

▼伊東駅から徒歩2分
▼焼成費込みだから伊豆地域最安値
▼土無制限3~5個作って気に入ったのをお茶碗サイズ1個焼く
▼基本16種・オプション333種の仕上がりからチョイス
▼少人数制で好評
▼最初1つ先生ヘルプ付きだから安心
▼お届け:約90日~120日
▼完成品送料(資材+手数料+ヤマト宅急便送料)
別途・現地清算
関東~関西(1か所1650円/2名分まで)(3名から1名分660円計算)
※輸送中の破損が最も少なく不在や転居時の対応が柔軟な【ヤマト宅急便】でお届け。

★理解力には個人差があります★推奨年齢「外」でも「立派に作品を作る事」や「制作説明を咀嚼し理解し独力で楽しめる事」に拘らずに「ろくろって難しいんだねー」「粘土むにょむにょで気持ちいいねー」的であれば参加OKです。

★推奨年齢外で参加して「説明が〇〇で分からず作れない」などの的外れな口コミ投稿は、「削除申請」対象となります。

★その他
・握力が弱いお子様やご老人は上手に作れない事もあります。
・お届けにかかる期間は、約90~150日(シーズンにより異なります)
・磁器ではなく陶器ですのできちんと手入れをしないとカビます。
・お手入れ方法を記載した説明書を添付しますので末永くお付き合いください。

アクティビティジャパン

中伊豆

ファーマーズヒル(旧かたつむり)

伊豆真ん中「天城越えー浄蓮の滝」近くのログハウスが目印。火山(はちくぼ山)の溶岩(スコリア)で作った手作りの石窯(ジオ窯)でピザ焼体験ができるプランです。発酵しているピザ生地を伸ばして、地元の新鮮な食材を自由にトッピング。約300度の石窯に入れれば、約3~4分でアツアツピザができあがります。更に6名様以上でご予約のお客様にはダッチオーブン「若鶏の蒸し焼き1羽」嬉しいサービスあり!*6名様以上でのお申し込みは団体様専用からお願いします。

アクティビティジャパン

伊豆高原

MONO FACTORY

おそらく世界を探してもない溶岩釉を用いた陶芸体験。古くはルーシーリーに始まり現代ではNYのアダムシルバーマンが溶岩釉では有名です。検索してみてください。数万~30万円ほどで取引される作品の釉肌の表情です。その発泡した釉薬をMONO FACTORYではより私好みに昇華させたものを17年の失敗の連続の中から作り上げました。発泡も大きく他にはない植木鉢、オブジェなどの作品が出来上がります。アガベなどの多肉植物愛が止まらない方、しゃぼてん公園の帰りにご自身で作ってみては!?*仕上がりが発泡性の釉薬をしている以外は通常の陶芸体験と同じです。お気軽におどうぞ☆

*この類の表情を用いた作品を私自身、世界に向けて発表していこと現在模索しております。期間限定のプランです。

充実した『Quality Time』を過ごして欲しい との考えで運営しております。1人ひとりの時間を大切に考えております。ゆったりとした雰囲気の中、落ち着いて土遊びしていただけます。旅の想い出づくりを陰ながらサポートします☆

・電動ろくろは何度でも失敗して大丈夫!土は使い放題♪♪
基本料金にA4用紙半分のサイズA5でおける範囲内のサイズで1点の焼成費込み
追加のオプションなく1点の溶岩釉(ボコボコ)仕上げの作品が出来あがります。
通常は釉薬OPTIONで11,000円/個
・手びねりは土1kg。100g/160yenで追加も可能。
・追加焼成もOK!2点以上焼成したいという方は終了時お知らせください。
・湘南茅ヶ崎より移転してきました。過ごしやすい空間を心がけています。
・オーナーは温泉、釣り、旅好きの万年初心者サーファー。お気軽にお越しください☆

〜体験の流れ〜
①受付
ご予約時間にお越しください。
②プラン内容の確認
体験内容、料金を確認。エプロン(無料貸出)を着けて体験スタート!
③体験開始
初めての方もスタッフが丁寧にサポート致します。ご希望・作りたい作品のイメージ等があればお伝えください。
④終了時間の10分前にアナウンス
お客様の成形完了後、半乾燥⇒削り(必要な場合)⇒本乾燥⇒素焼き⇒溶岩釉にするための特殊加工⇒本焼き焼成⇒完成となります。
⑤完成品お渡し
約1~2ヶ月前後で完成。

アクティビティジャパン

伊東・宇佐美・川奈

陶芸体験 八幡野窯

自分の手を使って形にしていく手びねりプラン。お皿、お湯呑み、お茶碗など粘土1kgで何個でもお作り頂けます。粘土1kgでお湯呑み2個くらい制作できます。あえて指の跡を残すなど、オリジナルで味わいのある作品を思い出に残しましょう。
※基本コースはお皿・平皿の作成となります。お湯のみ、お茶碗も作成する場合は+500円。

アクティビティジャパン

伊豆高原

伊豆アート体験 さくら坂

数種類のグラスから容器を選び、繊細なガラスフラワーや色とりどりのプリザーブドフラワーを使用して作るハーバリウム体験です。

こちらのクリアハーバリウム体験は、クリアなジェルを使用するため、蓋がなくても零れないので、色々なグラスで制作できます。

別途下記トッピング料金がかかります。
ガラス細工トッピング(1個) 100円、300円、400円など
プリザーブドフラワー(1セット)800円

完成後はすぐに持ち帰れるので伊豆旅行のお土産にもオススメです。
またペットOKのレストランやお土産エリアが隣接してあり、ドックランもご利用いただけます。

アクティビティジャパン

御殿場・富士

SPARKLE

富士山西麓の様々な場所から富士山を眺めます。

世界文化遺産富士山の構成遺産の白糸の滝、田貫湖を初め、陣馬の滝、朝霧高原、大渕笹場等富士山ビューの絶景ポイントから富士山を眺めます。

雨天時には富士山ビューポイントの代替として広重美術館、富士山世界遺産センター、富士宮浅間大社、日本酒試飲が出来る日本酒酒蔵見学、日本茶の茶道体験(土日祝日のみ)にご案内します。


〜体験の流れ〜
9:00 出発
新富士駅か吉原駅で集合。ガイドの乗用車に乗って出発
9:40 白糸の滝
白糸の滝と音止めの滝を見学(30分)
10:20 田貫湖
神秘の湖から富士山を鑑賞。途中森の中を歩きます。平坦の湖畔と森の中を20分程の軽いトレッキングを楽しみましょう。(60分)
11:40 ランチ
周辺のお勧めの美味しいお店でランチタイム(60分)
13:00 アレンジコース
午後は、お好みのエリアに向かいます。朝霧高原で乳牛と富士山を記念撮影?日本酒酒造見学?富士山世界遺産センター?リクエストしてくださいね。

アクティビティジャパン

浜松・浜名湖

第二晃漁丸

約800種類の魚介類が生息する浜名湖。
豊富な魚類が獲れる瞬間を体験しよう。

角立て漁は浜名湖で広く行われている小型定置網漁です。
魚が多く通る道に杭を打ち、80mほどの網を張り魚を誘導。
道網の先には3つの袋が付いているまわし網という魚が入る網があり獲物を獲ります。

本体験では魚が入っている3つの袋を上げるという体験になります。
角立て漁では季節によって変わる旬な魚介類を獲ることができ、まれに珍魚が入っていたりと袋をあげてみての楽しみがあります。

捕った獲物はお持ち帰りすることができます。小さなお子様でも乗船できます。
食材調達や自由研究などファミリーは特にオススメです。
自然な水族を楽しんでみてはいかがでしょうか。

アクティビティジャパン

浜松・浜名湖

浜名湖パドル

赤い大鳥居がある無人島ビーチは水深が浅く初心者様にもオススメ!
シーカヤック日本1周を成功させたプロガイドが丁寧にアテンドする浜松・浜名湖の人気店です!
レンタルサンダル無料!スーツケースのお預かり可!集合場所はJR駅から徒歩3分!

当店フィールドは、浜名湖に残された自然の楽園!
お子様にとっては本物の自然と触れ合う機会となります。
水の透明度も非常に高く、参加されるお客様も驚かれます。
水深が浅いビーチフィールドですので、泳ぎが苦手な方も安心してツアーにご参加できます!

当店はゆったりペースで進めていくツアーです。
ファミリー様も女性グループ様も安心してご参加頂ける内容となっています。
当店代表である海洋冒険家・鈴木克章が、安全対策・リスクマネジメントを徹底して皆様をアテンドさせていただきます。

■ 当日の流れ (午前と午後のツアー例)

・集合場所は弁天島海浜公園「舞阪町観光協会前」です。

受付後にトイレや更衣室、無料シャワー等のご案内をさせて頂きます。
※ツアー開始時刻の5分前にはお着替え等の準備完了をお願い致します。

◇9:30 or 13:00  無人島ツアースタート!

・当日の流れを説明します。より安全に楽しむ為のセーフティートーク。ライフジャケットを着用します。
・対岸にある無人島まで渡船に乗って移動(クルージング料金込み)。

・赤い大鳥居の下にて思い出の記念撮影!水深の浅い安全な場所にて漕ぎ方レクチャー。

◇10:00 or 13:30 無人島ツアーを大満喫!

◇11:45 or 15:15 渡船に乗り弁天島海浜公園へ着。

◇12:00 or 15:30 ツアー終了!

※解散場所から徒歩30秒、「ホテルオーシャン」にて日帰り温泉もございます。

アクティビティジャパン

沼津・三島

自遊舎

※登山ガイド1名(添乗員ではございません)に対しお客様3~10名だから安心・大人気なんです!!

※便利な「バス送迎付き・山頂ご来光プラン」もございます♪ (ACTIVITY JAPAN内・自遊舎サイトをcheck!! ⇒ https://activityjapan.com/publish/plan/52298 )

*1名のガイドに対し3~10名のグループ(最少催行人数3名)で登りますので少人数制で安心して参加できます!

*大手ツアーのような数十名が隊列を組んで登るのと違い比較的マイペースで登れるからこそ初めてでも安心♪

*富士山の景色もたっぷり楽しめますしガイドの解説も参加者全員に聞こえます!

*混雑度・難易度の低い「プリンスルート」または最短ルート「富士宮ルート」を使用し山頂を目指すプランです!

*富士山の魅力をたっぷり楽しむならオススメ♪

*参加可能年齢:「12歳(中学生)~70歳まで」

■集合場所:富士宮口五合目
■集合時刻:プリンスルートの場合 午前10:40
      富士宮ルートの場合 午後12:10

《お車でお越しの方》
麓の水ヶ塚公園駐車場に止めシャトルバス(始発午前6:00発。以後60分間隔で運行)またはシャトルタクシーにてお越しください

《電車で来られる方》
JR新富士駅、JR三島駅、JR富士宮駅から富士宮口五合目までの路線バスまたは定額タクシーでいらっしゃって下さい。

■スタート地点は標高差の少ない富士宮五合目から出発!
令和天皇が皇太子時代に登られた「プリンスルート」または「富士宮ルート」を使用します。

■行程表
(1日目)
10:40または12:10(プリンスルートは10:40、富士宮ルートは12:10集合)
     富士宮口・五合目 集合
    (高度順応のため1時間滞在)
     装備確認・コース説明・昼食

11:40または13:10
     登山開始

17:00頃 山小屋到着

17:30頃 夕食/翌日の準備

20:00 消灯

(2日目)
1:30頃 起床/準備

2:00頃 出発

*途中の休憩ポイントで満天の星空をご鑑賞!

4:00頃 山頂到着/朝食

5:00頃 ご来光をベストポイントにてご鑑賞!
*ご希望により「剣ヶ峰(3776m)往復」や
「お鉢巡り(火口一周)」も+1,000円で御案内!
*お鉢巡りは天候やスケジュールの都合でできないこともございます。

8:00頃 下山開始

12:00~14:00頃 富士宮口・五合目
*下山時刻はあくまで目安です。その時ご参加のお客様の状況によって大幅に前後する場合がございます。

アクティビティジャパン

熱海・初島

熱海手ぶらでGO

☆熱海片道手ぶらプラン
1)熱海駅→希望宿泊先まで手荷物をお届け
2)宿泊先→熱海駅まで手荷物をお届け

☆熱海往復手ぶらプラン
Day1) 熱海駅→宿泊先
Day2) 宿泊先→熱海駅
手荷物は宿泊先に置いたままでOK!
熱海をまるまる手荷物のことを忘れて満喫できるプランです。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

手荷物を預け、希望するホテルまでお荷物をお運び致します。
尚且つ、往復プランをご希望の場合は
翌日にホテルに荷物を置いたままでOK◎
スタッフがお荷物を熱海駅近くの営業所までお運びし保管致します!
合わせて、熱海をより楽しく観光できるMAPをお渡し致します。
ぜひ、これから巡る先の参考にして頂けましたら幸いです♪

…こんな方におすすめ…
・お荷物が多いお客様
・お荷物を煩わしいと感じるお客様
・熱海を手ぶらで観光したいお客様

アクティビティジャパン

熱海・初島

創作工房アトリエラウト

焼成することで99.9%純銀になる銀粘土で作る、本物のシルバーアクセサリー!
銀含有量99.9%の他にはない世界でたったひとつの素敵なオリジナルシルバーアクセサリーを!
デザインを考え、成形、そして焼成し、自分だけの輝きを作り上げるそんな楽しみがここにあります!
世界にひとつだけの輝きを身に付けてみませんか?
デザインが心配という方には見本やサンプル写真もご用意しています!
初めての方でもスタッフがしっかりご指導しますので、安心して体験できます!
出来上がった作品は、その場で完成。すぐに身に付けお持ち帰りいただけます!

創作工房アトリエラウトでは、他にサンドブラスト体験・ステンドグラス体験を行っております。体験の予約内容が別々でもお隣同士にて体験をして頂けます。
予約に関しましてご不明点ございましたら、どうぞお問い合わせ下さい。

アクティビティジャパン

新宿・代々木

株式会社唯愛国際(ゆあ旅)

* 1日のチャーターの所要時間は10時間(走行時間を含む)となります。
* 出発地が東京以外の場合、ドライバーの往復時間は差し引かせていただきます。 2日を超える連続貸切旅行(同日帰着地が東京以外の場合)の場合、ドライバーの運転疲労防止のため、ドライバー宿泊費1泊10,000円をお客様のご負担とさせていただきます。
*快適な貸し切り観光ハイヤーで巡る、伊豆人気観光地の日帰りツアーです。
*出発時間はご要望に合わせて自由に選択でき、旅程や観光スポットもご希望に合わせて自由にカスタマイズできます。
*観光ハイヤーは6人乗り・9人乗りに適した車種をご用意しており、送迎も行っておりますので、安心・快適に目的地までご到着いただけます。
*ご提供する車両はすべて日本の法律に準拠しており、ドライバーは運転経験3年以上があります。
*日本語、中国語、広東語、英語など、多言語でのサービスをご提供いたします。
*伊豆日帰りツアー(一例)*
*8:55 観光ハイヤーでお客様をお迎え(出発地が東京以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。)
出発時、ドライバーが事前にご指定の場所に到着しお客様をお待ちします。
*11:00 観光江の島シーキャンドル(展望灯台)
「江の島シーキャンドル(展望灯台)」は2002年、江ノ電開業100周年事業の一環として建設されました。当初はロケットのような外見でしたが、2003年4月にリニューアルオープンし、キャンドルを模した現在の姿になったようです。
展望台まで上るにはエレベーターを使いますが、下りは全面ガラス張りの階段がおすすめ。展望台はビルの17階相当の高さで、螺旋状の階段を下りながらスリルと開放感を味わえること間違いなしです。
*12:30 修善寺
修善寺は弘法大師空海が開山した曹洞宗に属する寺院で、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで2つ星に輝きました。木彫りの金剛力士像や源泉掛け流しの水屋、"東海第一園"と呼ばれる修禅寺庭園などの見どころがあります。また、境内ではウサギや小鳥、ヤギ、そして大人気の柴犬が参拝客を出迎えてくれます。
*14:00伊豆シャボテン動物公園
動物とサボテンを中心としたテーマパークの「伊豆シャボテン動物公園」。世界各地のサボテンや多肉植物、約1500種が栽培されており、世界で唯一サボテン狩りができる「サボテン工房」では、世界で一つだけ。
*15:00下田海中水族館
伊豆半島の南に位置する下田。江戸時代末期に黒船が来航したことで知られています。
その下田の入り江を利用してつくられた水族館が「下田海中水族館」です。この下田海中水族館ではイルカと遊ぶことができ、餌やり体験や、自らの合図でイルカにジャンプさせたりすることもできます。
円形が特徴の水族船「アクアドームペリー号」には、伊豆の海を再現した大水槽に50種10,000点もの生物が暮らしています。

アクティビティジャパン

熱海・初島

熱海藍染工房

無地のてぬぐいを使い藍染体験。
3歳以上のお子様から体験可能です。
駅からお土産屋さんの通りを抜けて5分の好立地!
染めた、てぬぐいはその場でお持ち帰り出来ます!!!
さっそく宿泊先で使うのも良し♬

アクティビティジャパン

焼津・御前崎

NATTY(ナティ)

RAWスィーツ体験レッスン お持ち帰りケーキ付&試食会

ロー(RAW 生)のお菓子を作って試食して楽しみましょう!!!

自然の食材を生のまま丸ごと食べる(加熱する場合は48度以下に保ちます)ことにより、
ビタミン、ミネラル、食物酵素を活かしたまま体内に取り入れるスイーツです。

卵、乳製品、小 麦粉、白砂糖は使わず、焼かないことにより酸化してない状態でオイルを摂ります。当店ではオーガニック
にこだわり、フルーツや浸水して活性化したナッツから栄養素がしっかり摂れるとっても贅沢なケーキです。

材料はこちらですべてご用意します。
ミキサーを回したり、タルト生地を作ったり、フルーツを刻んだり、トッピングは自由に飾りつけします。
自分で作ったケーキはお持ち帰りできます。

ケーキが固まるまで、
RAWスィーツの試食会をします。

是非、親子で,お友達と、もちろんお1人様でも大丈夫です。作って食べて楽しみましょう!

持ち物はエプロン、持ち帰り用容器、保冷剤、保冷バック、手拭き用タオルです。

アクティビティジャパン

熱海・初島

釜鶴ひもの店

魚を釜鶴職人の指導でひものに仕上げていきます。
開き、洗い、塩漬けまでを行ってもらい、その後の洗浄と乾燥は釜鶴が行います。
時間はおよそ3時間ほどで自分の作った干物が完成します!
お持ち帰りされてもよろしいですが、直接自宅へ配送することもできます(別途送料がかかります。)
熱海の食文化「ひもの」をぜひ体験してください。
小学生でも体験することができ、食育にもなります♪

〜タイムスケジュール〜
*時間は一例です
10:00【ひもの開きの流れと作り方の説明】
イラストを使ってひものの歴史や開き方を説明をします。

10:15【魚をひらく】
包丁を使って、えらワタを取り、魚を開きます。

10:35【魚を洗う】
ブラシを使い魚の血合いを洗い流します。
血合いを取り除くことにより魚に臭みが付かないようにします。

10:50【塩水につける】
海水の4倍ほどの塩水にひらいた魚を入れ、塩味をつけます。
体験はここまでになります。

11:30【魚を干す】
塩水を洗い流し、自社製造工場にて乾燥させます。

12:30【完成お渡し】
出来上がったひものを保冷剤をつけてお渡しします。
引き取り出来ない方は、直接地方発送にて承ります。(送料別途) 

アクティビティジャパン

沼津・三島

真成丸

静岡県・沼津市 静浦港の「真成丸」です。
駿河湾の夜タチウオ釣りなら、真成丸にお任せ下さい!!

タチウオは初心者の方でも比較的釣れやすいので、おすすめ!
船の設備も充実しているので、女性・お子様でも安心して釣りをお楽しみいただけますよ◎

<開催時間について>
①早夜便
・集合 16:00
・出船 17:00
・沖上がり 22:00

②深夜便
・集合 22:00
・出船 23:00
・沖上がり 朝5:00

※上記の出船時間はあくまでも目安となります。
季節や釣り場、海の状況によって変更する場合もございますのでご了承ください。

<船の設備について>
・個室水洗トイレ、キャビン、イケス、
・電動リール用電源12v、GPSプロッター魚群探知機
・電子レンジ、ポット、海水循環パイプ
・ソナー、エアコン、個別釣り座席、夜釣り用ライト

<料金について>
お一人様 10,000円(税込)
※女性・小学生の方は、1,000円割引となります。

1〜20/ 34件