81〜100/ 130件

博物館

長野県諏訪郡

日本電産サンキョーオルゴール記念館すわのね

オルゴールのパイオニアSankyoが手掛ける
このミュージアムの名前は「すわのね」。
諏訪のまちから奏でられる音色をイメージしています。

博物館

島根県仁多郡

奥出雲多根自然博物館

ナイトミュージアムが
楽しい、泊まれる博物館

博物館

愛知県あま市

あま市七宝焼アートヴィレッジ

あま市七宝焼アートヴィレッジは、「尾張七宝」として伝統的工芸品の指定を受け、
人々に親しまれてきた「七宝焼」について、見て・触れて・学んで・体験することができる総合施設です。

博物館

静岡県伊東市

伊豆高原 からくり時計博物館

からくりとは江戸時代における自動機械のことで漢字では機巧,絡操などと書かれました。
小さな博物館ですがお子さんをはじめ老若男女を問わず楽しんでもらえるのが当館の特色となっています。

博物館

岐阜県飛騨市

飛騨の匠文化館

岐阜県の北部にある飛騨市古川町に公益財団法人日本ナショナルトラストのヘリテイジセンター「飛騨の匠文化館」があります。
この町には、奈良時代から都の造営等で培われた建築技術である「飛騨の匠」の技が継承されています。

博物館

岐阜県高山市

飛騨高山テディベアエコビレッジ

飛騨高山テディベアエコビレッジは、世界で初めてエコロジーをテーマにした癒しのテディベアミュージアム。
歴史ある貴重なベアや、国内外の人気アーティストの作品など、1000体もの愛らしいベア達が皆様をお迎えします。

博物館

福岡県柳川市

北原白秋生家・記念館

柳川に生まれ、多感なときをこの美しいまちで暮らした白秋。
ふるさとの豊かな表情は、白秋の心の中に、柔らかで、温かで、穏やかな“情”を育みました。
白秋を偲ぶたくさんの品々、その姿は、彼がこよなく愛した柳川の歴史を偲ぶものなのかも知れません。

博物館

長野県諏訪郡

ハーモ美術館

アンリ・ルソーやグランマ・モーゼスなど、世界的に貴重な素朴派の絵画を中心に、
シャガール、マティス、ルオー、ダリなど世界の芸術家の作品を展示しています。

博物館

静岡県伊東市

創作人形館ミワドール

ヨーロッパからやって来た、100年以上も前に作られた
美しいビスクドール(磁器焼き人形)に魅せられ、人形作りをはじめました。
皆様にも楽しんでいただけましたら幸いです。

博物館

神奈川県横浜市中区

横浜大世界

錯視錯覚の世界を楽しめる「アートリックミュージアム」はファミリーのお客様に大人気!1Fは品揃え抜群の「横浜大世界マーケット」、2Fは横浜最大級のファクトリー&カフェ一体型チョコレート専門店。3Fは写真館や占いなどを楽しめます。

博物館

茨城県笠間市

笠間稲荷美術館

奈良の正倉院を模した高床式平屋建。
笠間焼が影響を受けた信楽をはじめ、常滑・瀬戸・越前・丹波・備前の中世六古窯の古陶器などを中心に展示しています。

博物館

長野県岡谷市

岡谷本館 小さな絵本美術館

小さな絵本美術館は長野県岡谷市と諏訪郡原村で絵本作家さとうわきこが創設した絵本の美術館です。
絵本や絵画に囲まれながらゆっくりとした時間を過ごして見ませんか。
たくさんの絵本や原画が皆さんをお待ちしています。

博物館

長野県諏訪郡

八ヶ岳 小さな絵本美術館

小さな絵本美術館は長野県岡谷市と諏訪郡原村で絵本作家さとうわきこが創設した絵本の美術館です。
絵本や絵画に囲まれながらゆっくりとした時間を過ごして見ませんか。
たくさんの絵本や原画が皆さんをお待ちしています。

博物館

広島県尾道市

おのみち映画資料館

1950年代から1960年代の古きよき時代のポスターなどの資料展示のほか、
東京物語のダイジェストのが公開されているミニシアターがあります。
「ロケ地めぐり」をしてみたい人も立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

博物館

島根県鹿足郡

安野光雅美術館

山陰の小京都、津和野。
明治の文豪森鴎外先生の生家の側に位置し、津和野ならではの郷土料理を団体、また一般のお客様向けに提供しております。
館内では、伝統工芸の紙すきの実演を初めとし、この地ならではの特産品を数多く取り揃えております。

博物館

兵庫県豊岡市

日本・モンゴル民族博物館

モンゴルとの交流10年を記念し、1996年に日本で最大級のモンゴル専門の博物館として開館。
モンゴルの文化や遊牧生活を営む人々の原寸大の暮らしを紹介している。日本にいながらモンゴルが体感できます。

博物館

佐賀県佐賀市

徴古館

徴古館は昭和2年(1927年)に開館した佐賀県内初の博物館です。大戦の影響で昭和20年に閉館しましたが、平成10年に再開し、佐賀藩主・侯爵鍋島家に伝わった資料をご紹介しています。

博物館

和歌山県有田郡

稲むらの火の館

濱口梧陵記念館と津波防災教育センターで構成される稲むらの火の館。安政の大地震による大津波の時、濱口梧陵が命をかけて村民を救った「稲むらの火」の物語を広く伝えるとともに、津波から身を守る術を防災体験室で学べます。館前施設の道あかりでは、名物「醤油ソフト」や「稲むらの塩ミルクソフト」新商品の「稲むら最中」が購入できます。

博物館

長野県安曇野市

安曇野ジャンセン美術館

ジャン・ジャンセンの専門美術館として1993年に開館しました。
ジャンセンはフランスのレジオンドヌール勲章や、母国アルメニアの国家勲章を受章した画家です。
彼の絵を通じて、じっくりと静かに、自らと向き合える空間をご用意しております。

博物館

新潟県南魚沼市

池田記念美術館

魚野川と水無川の流れる緑豊かな八色原やいろはら。
雄大な八海山と駒ケ岳を望む八色の森公園・池田記念美術館では、水と緑に囲まれた静寂のなか、魚沼の自然が皆さまをお迎えいたします。

81〜100/ 130件